2013年11月21日
2013年06月19日
久々にオリジナルイラスト描いてみた
久しぶりのブログ更新です。
週記なのに一体何ヶ月ぶり何かと・・・・(つД`)
気持ちばかり忙しくしていたのでサイトはおろかpixivにすらイラストを投稿していなかったorz
イラストといえば3月末のMac音ナナ誕生祭に参加していただきありがとうございました!
↑すごい今更感・・・
脱線しましたが最近描いたイラストを紹介します。
テーマは「猫耳+SF」です。
添削をしてもらって修正したのがこれでちょっとは映えるようになったかな?
そのあとも色々と遊んでみたものの書き出し当初から思っていたメインのおにゃの子がイマイチ・・・
特に表情が好きになれない。
pixivに投稿してもオリジナルなので一日経過しても閲覧数100台止まり。Tinamiとかの他イラストSNSにも投稿しましたが総閲覧数は合計で1000もいってないという酷さヽ(*´ヮ`*)ノ
被お気に入りユーザー数も増えていない。
登録しているイラストSNS数増やしたというのにorz
プロフにホームページのURL載せたのでリピーターがいてくれたらいいな(。´・ω・`。)
そうそう、pixivと言えば最近実装された閲覧されたイラストのアクセス解析機能あれは凄くいいですね^o^
設定してくれていれば男女どちらに受けているのかやどういうフェチを持った人がタグ検索して来てくれたか数字で分かる。
しょぼいから新着はすぐに流れるし、被お気に入りユーザー数が100人ほどしかいない底辺絵師の頼りはタグ検索のみこれは今後のイラスト制作において私の絵柄でどんな要素が受けが良いのか分析の手助けになると期待しています。
この記事書いている現在のhotタグワードは「女の子」「猫耳」そして「ロリ」
女の子は当然としてタグ・・・萌え要素を増やしたり削ったりして探って行こう。
二次エロで閲覧数5000越えられるのだから今の絵柄(キャラデザイン)でも見せ方と工夫次第でこの壁を越えられる・・・はずだ
週記なのに一体何ヶ月ぶり何かと・・・・(つД`)
気持ちばかり忙しくしていたのでサイトはおろかpixivにすらイラストを投稿していなかったorz
イラストといえば3月末のMac音ナナ誕生祭に参加していただきありがとうございました!
↑すごい今更感・・・
脱線しましたが最近描いたイラストを紹介します。
テーマは「猫耳+SF」です。
添削をしてもらって修正したのがこれでちょっとは映えるようになったかな?
そのあとも色々と遊んでみたものの書き出し当初から思っていたメインのおにゃの子がイマイチ・・・
特に表情が好きになれない。
pixivに投稿してもオリジナルなので一日経過しても閲覧数100台止まり。Tinamiとかの他イラストSNSにも投稿しましたが総閲覧数は合計で1000もいってないという酷さヽ(*´ヮ`*)ノ
被お気に入りユーザー数も増えていない。
登録しているイラストSNS数増やしたというのにorz
プロフにホームページのURL載せたのでリピーターがいてくれたらいいな(。´・ω・`。)
そうそう、pixivと言えば最近実装された閲覧されたイラストのアクセス解析機能あれは凄くいいですね^o^
設定してくれていれば男女どちらに受けているのかやどういうフェチを持った人がタグ検索して来てくれたか数字で分かる。
しょぼいから新着はすぐに流れるし、被お気に入りユーザー数が100人ほどしかいない底辺絵師の頼りはタグ検索のみこれは今後のイラスト制作において私の絵柄でどんな要素が受けが良いのか分析の手助けになると期待しています。
この記事書いている現在のhotタグワードは「女の子」「猫耳」そして「ロリ」
女の子は当然としてタグ・・・萌え要素を増やしたり削ったりして探って行こう。
二次エロで閲覧数5000越えられるのだから今の絵柄(キャラデザイン)でも見せ方と工夫次第でこの壁を越えられる・・・はずだ
2013年02月17日
これが私の現実
人物を描こうとすると毎回のように描き方が分からなくなってます。
塗りの時間しか作らず作画していないのが原因かも、いつもは「萌え絵の教科書」見返していますが、今回のはかなり重症なようなのでA.ルーミス先生著書の翻訳版「やさしい人物画」まで原点回帰することにしました。
これを買った時には気にも止めなかった項目がためになっています。
三日坊主で終わらない学習方法ってないでしょうかね。
塗りの時間しか作らず作画していないのが原因かも、いつもは「萌え絵の教科書」見返していますが、今回のはかなり重症なようなのでA.ルーミス先生著書の翻訳版「やさしい人物画」まで原点回帰することにしました。
これを買った時には気にも止めなかった項目がためになっています。
三日坊主で終わらない学習方法ってないでしょうかね。